スケジュール 最近の動き 各隊の計画 役員 入隊案内 トップページへ
千葉県連盟うみかぜ地区大網白里第一団 |
![]() |
![]() 報告 生け花にチャレンジ |
● | 6月11日(日) 9:30~11:30 |
![]() 生け花 |
||
場所 | : | やまべの郷 |
||
タイトル | : | 生け花にチャレンジ |
||
持ち物 | : | 色鉛筆、水筒、上履き |
2023年6月11日(日) やまべの郷でビーバー隊の隊集会が開催されました。 今日は、平井隊長が都合で欠席されましたが、笠井副長・宮本ベンチャー隊長そして笠井ベンチャースカウトと一緒に楽しく活動できました。 参加者は合計17名でした。 内訳 : ビーバースカウト4名、 ベンチャースカウト1名、 保護者5名、兄弟等3名、 指導者4名、 ビーバースカウト隊 (対象年齢: 年長~小学2年生) |
●1 9:30 |
研修室前で、開会セレモニー 〇集合 みんなで大きな 輪を作ろう みんなで大きな 輪を作ろう 大きくできたら きれいにできたらみんなで遊びましょう ビーバーコールで朝の挨拶ができました。 |
![]() |
●2 9:40~ |
今日実施する生け花のために、簡単なハイキングをしながら材料にする花を採集しました。 (欠席した平井隊長が材料の花を提供してくれたそうです。) |
![]() |
●3 10:00 |
研修室に入り、スカウトは自分が花を生ける花器を選びました |
![]() |
●4 10:02 |
6月に入隊したR.Y君にネッカチーフとチーフリングが授与されました。 おめでとう! |
![]() |
●5 10:03 |
4名のスカウトが集合し、宮本隊長から今日の活動について説明がありました。 はさみは危険なので、「切るときは大人にお願いする」 などの注意がありました。 |
![]() |
●6 10:16 |
選んだ花器と材料を準備して、いざ出陣です。 |
![]() ![]() |
●7 10:20 |
みんな集中して頑張っています。 ※花器の中には、「オアシス」を入れています。 (水分を保つスポンジの様なもの) |
![]() |
●8 10:40 |
みんな続々と完成させて、展示場に並べてアピールです。 |
![]() |
どこがむずかしかった? |
![]() ![]() |
★お母さんも作っていました。 |
![]() 初夏の候 ![]() むらさき色の6月 |
●9 10:45 |
出来栄えについてよかったところを,みんなでさがして、ほめたたえました。うまくできました。ごくろうさま! |
![]() |
●10 11:10 |
父の日が近いので、 自分のお父さんにありがとうの手紙を書きました。 |
![]() |
●11 11:15 |
みんなで、「もうじゅうがりに行こう」ゲームで盛り上がりました。 ア―― 楽しかった。 |
![]() |
●12 11:27 |
最後にビーバーノートに 副長から参加シールを貼ってもらいます。 |
![]() |
●おしまい 11:34 |
研修室前で解散セレモニー きょうの集まり もうお終(しま)い みんなでモォーと 居たいけど お昼の時間だ おうちに帰ろう また会いましょう 敬礼 |
![]() |
お問い合わせは | ||||
団委員長 奥貫 | 090-9345-0270 | |||
okunuki@abox.so-net.ne.jp | ||||
団本部あてe-Mail | dan-honbu@scout-oami.net | |||
※ボーイスカウト日本連盟は内閣総理大臣から「公益財団法人」の認定を受けています |
日本ボーイスカウト千葉県連盟 うみかぜ地区 大網白里第一団 |